河原町駅が最寄り駅となる美術館・博物館
◎館名をクリックして詳細確認!

-
●新春特集展示 子づくし─干支を愛でる─
【期間】2020.1/2(木)〜2/2(日)
-
●特集展示 神像と獅子・狛犬
【期間】2020.1/2(木)〜3/22(日)
-
●特集展示 京都御所障壁画 紫宸殿
【期間】2020.1/2(木)〜2/2(日)

◎阪急河原町駅より京都市バス清水寺・東福寺行き乗車、「東山七条」下車し徒歩約3分
京都市東山区茶屋町527
☎075-525-2473(テレホンサービス)
【時間】[火曜〜木曜・日曜]9:30〜17:00(特別展期間中は18:00まで) [金曜・土曜]9:30 〜 20:00(特別展期間中も同じ)(入館は30分前まで)庭園のみ開館中は[火曜~日曜]9:30 ~ 17:00
【休み】月曜(祝日の場合開館し、翌日休)、年末年始
【料金】展示によって異なる
京都市東山区茶屋町527
☎075-525-2473(テレホンサービス)
【時間】[火曜〜木曜・日曜]9:30〜17:00(特別展期間中は18:00まで) [金曜・土曜]9:30 〜 20:00(特別展期間中も同じ)(入館は30分前まで)庭園のみ開館中は[火曜~日曜]9:30 ~ 17:00
【休み】月曜(祝日の場合開館し、翌日休)、年末年始
【料金】展示によって異なる

◎阪急河原町駅より京都市バス平安神宮行き乗車、「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩5分
京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
☎075-771-4107
【時間】9:00 〜 17:00(入館は30分前まで)
【休み】月曜(祝日の場合開館)、12/28 〜 1/2
【料金】展覧会によって異なる
●現在再整備工事のため本館は休館しています。
(別館は通常通り開館しています。)
京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
☎075-771-4107
【時間】9:00 〜 17:00(入館は30分前まで)
【休み】月曜(祝日の場合開館)、12/28 〜 1/2
【料金】展覧会によって異なる
●現在再整備工事のため本館は休館しています。
(別館は通常通り開館しています。)


-
●企画展 円山応挙から近代京都画壇へ
【期間】11/2(土)〜12/15(日)
※期間中、展示替を行います。
[前期]2019年11月2日(土)~11月24日(日)
[後期]2019年11月26日(火)~12月15日(日) -
●記憶と空間の造形 イタリア現代陶芸の巨匠 ニーノ・カルーソ
【期間】2020.1/4(土)〜2/16(日)

◎阪急河原町駅より京都市バス5番 銀閣寺・岩倉行き乗車、「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
京都市左京区岡崎円勝寺町
☎075-761-4111
【時間】9:30 ~ 17:00※金・土曜は9:30 ~ 20:00(いずれも入館は30分前まで)
【休み】月曜(祝日の場合開館し、翌日休)、展示替時、年末年始
【料金】コレクション展:一般430円、大学生130円、
高校生、18歳未満、65歳以上は無料
※企画展は料金異なる
京都市左京区岡崎円勝寺町
☎075-761-4111
【時間】9:30 ~ 17:00※金・土曜は9:30 ~ 20:00(いずれも入館は30分前まで)
【休み】月曜(祝日の場合開館し、翌日休)、展示替時、年末年始
【料金】コレクション展:一般430円、大学生130円、
高校生、18歳未満、65歳以上は無料
※企画展は料金異なる
《アイコン凡例》
-
レストランあり
-
カフェあり
-
ショップあり
-
ライブラリあり
-
ロッカーあり
-
バリアフリー対応
-
キッズが楽しめる展示・ワークショップあり