
小出楢重や、田中敦子など芦屋にゆかりある作家の作品を中心に展示するほか、芦屋の自然や歴史に関する文化財・考古資料を多数収蔵する。
多くの人が気軽に美術に触れ合えるよう、展覧会だけでなくワークショップなどのイベントにも力を注いでいる。
多くの人が気軽に美術に触れ合えるよう、展覧会だけでなくワークショップなどのイベントにも力を注いでいる。
展覧会情報
-
●迷路絵本 香川元太郎の世界展
【期間】12/5(土)〜2021.2/7(日)
-
●昔のくらし展
【期間】12/5(土)〜2021.2/21(日)
-
●植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観 Ways of Touching the Invisible – Intuition
【期間】3/13(土)〜5/9(日)
INFORMATION-DATA
◎阪神芦屋駅より南東へ徒歩約15分
芦屋市伊勢町12-25
☎0797-38-5432
【時間】10:00 〜 17:00(入館は30分前まで)
【休み】月曜(祝日の場合開館し、翌日休)、展示替時、年末年始
【料金】一般300円、高・大生200円、中学生以下無料
※展覧会により料金異なる
※高齢者(65歳以上)、障がい者手帳所有の方は各当日料金の半額
芦屋市伊勢町12-25
☎0797-38-5432
【時間】10:00 〜 17:00(入館は30分前まで)
【休み】月曜(祝日の場合開館し、翌日休)、展示替時、年末年始
【料金】一般300円、高・大生200円、中学生以下無料
※展覧会により料金異なる
※高齢者(65歳以上)、障がい者手帳所有の方は各当日料金の半額

-
-
カフェあり
-
ショップあり
-
-
ロッカーあり
-
バリアフリー対応
-
キッズが楽しめる展示
ワークショップあり
